料理好きエンジニアの日常

日々の業務で得た知見を書き記すブログです。

2019年振り返りと2020年の目標

2019年ももうそろそろ終わり。
今年はブログがあるのでこちらに記載します。
毎年恒例となっている振り返りです。

2019年振り返り

まずは去年立てた目標から。
2019年は『準備の年』とすることにしていました。
そして、以下の項目を具体的に掲げています。

  1. 環境
  2. 自身のアピール
  3. 情報収集

それぞれの観点から振り返ってみます。

『環境』に関して

昨年までは実家住みで、創作するにもなかなか難しい面がありました。
(後述しますが、ボイチェンとか……。)

というところで引っ越しを決意し、現在引越し先でこのポエムを執筆しています。
引越し先は70点くらいな感じです。

広さは初回引っ越しと考えるなら申し分なし。
本業の職場へのアクセスも便利。
駅前にいろいろ買える施設があるので、帰り道に寄って補充もできる。

悪い点としては、

  1. 光回線が施設都合(VDSL 方式?)で低速
  2. キッチンこだわりすぎて狭い問題
  3. 外気の影響結構受けやすい気がする?

です。
光回線に関しては不動産に聞いて大丈夫と思い込んでいましたが、
完全にミスでした……。
とはいえ『現状は』最大100mbps でも困っていません。
(安定して下り70mbps 前後出ているので大丈夫な雰囲気)

キッチンは、まぁいろいろやりたいこと多すぎて買いすぎた問題です。 完全に個人的な理由です……。
これはつよつよエンジニアになって、おちんぎん貯めてもっといい家探すまで我慢です。

外気に関しても同様。
しばらくは金銭的に引っ越し無理なんで、とりあえずはといった具合。
まぁ死ぬレベルではないのでなんとかなるでしょう。(楽観視)

『自身のアピール』に関して

このブログを作った段階でとりあえずの達成といった具合です。
記事も少ないながら書きました。
特に、以下のスプレッドシートの記事はGitHub に自身初のOSS としてアップするなど、
自分にとってチャレンジングな内容で楽しかったです!

su-do.hatenablog.com

『情報収集』に関して

通勤電車内でニュース見たり、
フォローしたつよつよクリエイターさんの記事を追ったり、
いろいろインプットできた気がしています。

勉強会などには参加していないので、来年以降はそのあたりも?

振り返りの〆

というところで、全体的に達成できたという感じです。
今年の自分、頑張った!!←
(なお引っ越しに伴う費用。後述する『活動』に関する費用のため、借金が……)

では、来年どうするかです。

2020年の目標

2019年を『準備の年』とするならば、
2020年は『実践の年』とするのが妥当。 というところで、以下を実践していきます。

  1. VTuber 活動
  2. 更なる自身のアピール
  3. 活動により収益を得る

といった具合です。 順に追っていきます。

VTuber 活動』に関して

私、『バ美肉』しました。
意味が分からない人からすると、??? という感じだとは思いますが、
まぁ以下をご覧ください。

バ美肉 - Wikipedia

2018年末頃からVTuberバ美肉おじさん方をフォローし、
(某魔王様の年越し配信をリアルタイムで見たり)
その魅力に引っ張られて、ついには自身も受肉を果たしたわけです。

というわけで、VTuber 始めます。
主な活動として、

  1. Unity のハウツーをまとめる
  2. 料理動画

を軸にしようかと(予定)
Unity に関しては本業では触っていないのですが、
個人的にはいろいろ触れているので、 それをまとめていけたらと。

まずは超初心者に向けて、
VRoid で作ったアバターをUnity で動かす、 なんて動画をあげてみようと検討中です。

そして、いずれは自身の配信環境を『あえて』1から作っていけたらと。
これは改めてUnity の、そして3DCG を取扱う技術の勉強のためでもあったりします。

料理動画に関しては完全に趣味です。
技術の話ばかりだと疲れちゃうので、こういうのもいいかなと。
私自身が料理好きだし、料理動画もよく見るので、作りたいのもあります。
せっかくだし、バーチャルも活かせたら。
(バーチャルで料理、とは……???)

www.youtube.com

というわけで、2020年から本格活動していきますので、 チャンネル登録よろしくお願いしますー。

『更なる自身のアピール』に関して

2019年はアピールとしてブログ制作をかかげてましたが、 今年は、VTuber 活動と技術本の執筆を考えています。 VTuber 活動は前の章で語ったので省略。

技術本に関しては、本業で使っているWPF について書ければと。
取り扱う項目として、WPF・MVVM・Rx プログラミング あたりになるかと。
対象は初心者向けとする予定です(本当にいけるのか……?)

というのも、
WPF は個人的に好きで、大手ゲーム企業でも採用実績がありますが、
なかなか初心者にとっつきずらい点があるので、需要があるのかなと。
最新の.Net Core 3.1向けにも提供されていますし、 この機会に広めていければという感じです。

採用実績としては、カプコンのRE ENGINE やバンダイナムコスタジオの社内ツールが 分かりやすそうです。
以下にリンク埋め込んどきます。

www.slideshare.net

cedil.cesa.or.jp

2020年後半のイベント(技術書典など) で頒布できたらと思っているので、 それに向けていざ執筆です!

『活動により収益を得る』に関して

本業以外の活動でもっとも分かりやすい実績とはなんでしょうか? それはずばり、労働に対する対価、

つまりおちんぎんです!!!(正直者)

欲しい物は無限に出てくるので、とにかくお金はあって困らない。
ただ、本業は頑張ってもなかなか収入は上がらないものです……。

そこで、別の活動を頑張り、その対価としてお金を得たいと考えるわけです。
得る方法としては、VTuber の収益化、ブログの収益化、技術本の売上などいろいろありそうですが……。
知名度が全然ないので、すぐには厳しそうです。

ですが、前述の更なるアピール活動やVTuber による周知で、
会社員としての『自分』ではなく、一個人としての『私』として収益を得られたら、
それはとても尊いものではないでしょうか?
頑張りが報われる気がします。

というところで、それらも視野に入れて頑張りたいものです!

目標の〆

というわけで、

  1. VTuber 活動を頑張り、『私』を周知していく
  2. 技術本を執筆・頒布することでエンジニアとしての『自分』を周知していく
  3. その対価をお金という形で受け取り、そのお金でもって更なる活動の準備を進める

という具合です。
なかなか大きな目標ではないでしょうか?(震え声)
でも、2019年の目標は満たせたわけで、きっと2020年も大丈夫。
そう自信を持って進んでいこうと思います。

最後に

ここまで長々と見ていただきありがとうございました。
2020年も関係者の皆様、そして、これから先関わっていく皆様もよろしくお願いいたします!!